Quantcast
Channel: koji/メガネ男の日誌
Browsing all 81 articles
Browse latest View live

未来予測フレームワーク

(この記事はnoteで書いた記事と同じものです https://note.mu/kj_man920/n/n02c94c61d962) 未来創造のビジネス創造セミナー『ミライ・ビジネスカレッジ』の最終回である第4回目テーマは「未来予測フレームワーク」。 miraibusiness.doorkeeper.jp  講師は未来創造の代表、水野さん。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

MVP作成 11回目 for文、if文を駆使したプログラミングを理解する

HTML  プログラム初心者の私ですが、ネコ画像をスクレイピングしてWeb上で20枚くらい閲覧できるプログラムの作成を進めています。  こちらのブログを参考に、スクレイピングを学んでおります。 qiita.com  for文やif文を使って取得したHTML情報を整理している箇所が難しい・・・。 プリンターが復活したので、打ち出して確認中。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビジネスモデル症候群

ビジネスモデル症候群 「ビジネスモデル症候群」を読んだので、まとめました。   きっかけ ビジネスモデル症候群の概要 なぜそうなるのか? じゃあどうすればいいのか? つまりどういうことなのか?   ◆Amazon ビジネスモデル症候群 www.amazon.co.jp きっかけ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プロボノ イベントに参加してみた

プロボノイベントに参加してきました。 furusatokengyo.jp   プロボノとは 概要 提案のパターン   プロボノとは  各分野の専門家が、職業上持っている知識やスキルを無償提供して社会貢献するボランティア活動全般。また、それに参加する専門家自身(Wikiより)   概要  プロボノ募集企業として参加されていたのは、以下の2社様。  ・藤井ハウス(木材の加工・販売)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

UXデザインセミナー3回目 カスタマージャーニーマップ、サービスコンセプト

本日はUXデザイン連続セミナーの3回目でした。 www.hcdnet.org   カスタマージャーニーマップ  カスタマージャーニーマップとは、『サービス設計の際に顧客の行動文脈を旅(ジャーニー)のプロセスに見立てて可視化し、把握する手法やそのために描いた図を指します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Challeng-every-month】2019年10月目標と9月目標の振り返り

  10月の目標 9月の振り返り   10月の目標 O 起業力の向上 KR (引き続き)ネコ画像のスクレイピングサービスをデプロイする【期限 10/18(金) あいちスタートアップキャンプ】 ⇒HTML講座の完了⇒ネコ画像のスクレイピング⇒スクレイピング結果をDjango or Flask...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

思いついたSF設定 メモ書き

コンセプト 食糧事情解消のため、人格をデジタル化して、肉体を捨て去った世界   導入 資源開発のための月ロケットが漂流してしまい、ウラシマ効果で帰還したら200年ほどの未来の地球だった。   設定 政府は人格をデジタル化し肉体を焼却した人に対する税率を下げることで、デジタル化を促している。   3種類の人類が存在...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

WCAN 2019 Autumnに参加したまとめ

    今日はWCAN2019 Autumnに参加してきました。 wcan.jp   WCANとは? WCANとは、 Web Creators Association Nagoyaの略で、名古屋を中心としたエリアでWEB制作に携わっている人、WEBに興味のある人のグループとのことだそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ふたたびの確率・統計【2】統計編』 を読んで

 11月24日に統計検定の受験を控えているので、勉強のため、「ふたたびの確率・統計 統計編」を読みました。   数式の意味や、統計理論で何がわかるのかを丁寧に解説しているので、数式に苦手意識のある私でも理解しやすい内容でした。  丁寧に説明してあるだけに、500頁超の内容になってはいますが・・・。  その膨大な内容から、面白いと感じた部分を中心にまとめてみました。   統計の歴史 ジョン・グランド...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

UXデザインセミナー4回目 プロトタイピング

本日はUXデザイン連続セミナーの4回目でした。   www.hcdnet.org   プロトタイピング プロトタイピングとは  実働するモデル(プロトタイプ)を早期に製作する手法およびその過程を意味する。 その目的は、設計を様々な観点から検証する、機能やアイデアを形にすることでユーザーから早めにフィードバックを得るなど、様々である(Wikiより)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インターネットマーケティングフォーラム名古屋2019

 今日は笹島のグローバルゲートで開催された、インターネットマーケティングフォーラムに参加しました。    その中で、UXに関係するセッションについてまとめました。   アクアリングが実践した「UXリサーチ」の共有 株式会社アクアリングとは 本社 名古屋、事業内容はコンテンツ設計・開発、UX/UI評価、Webサイト運用支援、グローバル戦略。   デザインの重要性の高まり...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「アイデアを引き出すワークショップをつくるトレーニング」に参加しました

  栄前田さんのワークショップ作りのセミナーに参加したので、まとめてみたいと思います。(参考)栄前田さんのnote note.mu  参加した動機ワークショップとはアイデアを出しやすくするには手法ワークショップを設計するにあたり、そもそもワークショップである理由を考えるワークショップで大切なこと実務とワークショップとのギャップ 参加した動機 チームでアイデアを出すのが苦手なのを何とかしたい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スタートアップウィークエンド白浜に参加してきた

 スタートアップウィークエンド白浜の思い出+ポエムをつづります。swshirahama.doorkeeper.jp 運営及びスポンサー、会場を提供いただきましたクオリティソフト、スタッフの皆様には感謝申し上げます!  白浜へ1日目!2日目! 3日目!4日目! 白浜へ 和歌山ってどう行くんだっけ?と調べたら、大阪まで新幹線かバス、そこから特急と出て来たので、予約していたバスで大阪まで向かう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

UXデザインセミナー5回目 プロトタイピングの作りこみと発表

 本日はUXデザイン連続セミナーの5回目でした。 www.hcdnet.org サービス作りで重要なこと 誰の何を解決するのか? 注目したペイン(現状、AsIs)・理想(ToBe)の状態は何なのか?⇒サービス作りをブレさせずに、最低限のものを作るとしたら何をつくるのか?という指針になる 船中八策ならぬのぞみ八策...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Nagoya×Mobilityに参加しました

  名古屋からモビリティの未来を考えるイベント、Nagoya×Mobilityに参加してきましたので、まとめました。peatix.com 講師の坂本さんのスライドspeakerdeck.com 自動車のデザイン化と課題 自動車のコクピットは進化しにくい。 ⇒計器類やボタン等のコンソールは、スマホやタブレットのように、バージョンアップしにくい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今週の雑感

今週の雑感です。19(火) UXサロン20(水) エクスポネンシャル思考セミナー24(日)統計検定 19(火) UXサロン 自分が参加したイベント・勉強会等のうち、もう参加したくないな・・・と思った時の体験をもとに、カスタマージャーニーマップを作成しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セミナー主催と集客とUXデザイン

 昨日、タスクールさんにて、セミナー主催者のためのUXデザイン活用講座を受講したので、まとめます。www.kokuchpro.com  講師はUX連続セミナーでお世話になっている加藤公一さんです。twitter.comUXデザインとは UX(ユーエックス)は、User Experience(ユーザーエクスペリエンス)の略で、日本語では「ユーザー体験」と訳されています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京大学松尾研究室 GCIデータサイエンス講座のオンラインテストを受講した話

 東京大学松尾研究室 GCIデータサイエンス講座のオンラインテストを受講した学びをまとめました。 そもそも東京大学松尾研究室 GCIデータサイエンス講座とは AIで有名な東大松尾研究室にて、2019年12月より、1)東京大学駒場キャンパス在学生、2)一般学生および社会人を対象とした、データサイエンティスト育成講座が開講されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

UXデザインセミナー 補講 プロトタイピング・インタビュー実習

 昨日はUXデザインセミナーの補講、プロトタイピングとインタビュー実習に参加しておりました。 その学びをまとめたいと思います。www.hcdnet.orgプロトタイピング実習インタビュー実習今回のセミナーで得たものプロトタイピング実習 パーフェクトウォレット(完璧な財布)という、スタンフォード大学のDスクールで実際にやっているワークショップを行いました。Dスクール...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

UXデザイン・インタビューを学ぶ 「モデレーター 聞き出す技術」より

この記事は、毎週ブログを書くコミュニティ、write-blog-every-weekのAdvent Calender16日目の記事です。昨日は @kz_moritaさんで、ブログ執筆とブログ開発のススメでした。 サービスアイデアの作りこみ力アップのためUXデザインを学んでおりまして、その中で読んだ「モデレーター 聞き出す技術」を読んだ学びをまとめます。 UX/UXデザインとは...

View Article
Browsing all 81 articles
Browse latest View live




Latest Images